ログインセッションは7日間有効です。
7日間操作を行わなかった場合のアプリ種類ごとの詳細な動作は、本ページ下部の記載をご確認ください。
なお、すべてのアプリにおいて「ログアウト」を明示的に行った、または強制ログアウトが行われた場合、アップロード前のデータ(端末内のローカルデータ)は破棄されます。
マニュアルの作成編集を行う場合は、その日の操作の区切りで「下書き保存」や「公開」などを行い、サーバーにデータを保存してください。
7日間操作を行わなかった場合のアプリ種類ごとの動作
- Webブラウザ版
セッションが切れ、ログアウト状態になります。
- モバイルアプリ(iOS/Android版)
再ログインを求められます。
※再ログイン時にログイン情報の入力ミスを5回連続で行うと10分間のログインロックが行われます。
- Windows デスクトップアプリ
再ログインを求められます。
※再ログイン時にログイン情報の入力ミスを3回連続で行うと強制ログアウトされます。
※オフラインでもマニュアル作成作業を行える性質上、次に通信を要する操作を行うまで再ログインを求められないことがあります。
久しぶりに使用する場合はまず「同期」を行い、インターネットに接続できているかの確認と、Windows デスクトップアプリ内のデータの最新化を行ってください。
マニュアルを作成したのに「公開」のタイミングでログインに失敗し、マニュアルデータが破棄される、という事態を防げます。
マニュアルを作成したのに「公開」のタイミングでログインに失敗し、マニュアルデータが破棄される、という事態を防げます。
関連:デスクトップアプリの「アップロード」「公開」「更新」「同期」の違いを教えてください
https://help.teachme.jp/hc/ja/articles/900005508846
https://help.teachme.jp/hc/ja/articles/900005508846