配信されるメールの種類
A.ログイン情報などの各種システム通知
配信元アドレス:information@teachme.jp
送信対象:Teachme Bizにメールアドレスを登録しているユーザー
B.運営会社からの大切なお知らせ
配信元アドレス:support@cs.teachme.jp
送信対象:主にご契約担当者
C.アップデートやイベントなどの最新情報のお知らせ
配信元アドレス:info@cs.teachme.jp
送信対象:主にグループ管理者、副管理者
D.重要な障害やメンテナンス情報の速報
配信元アドレス:noreply@mail.status-teachme.jp
送信対象:Teachme Biz ステータスページで受信登録を行っている方
E.サポート窓口からのご連絡
配信元アドレス:support@teachme.jp
送信対象:お問い合わせ時に入力いただいたメールアドレス
送信対象者であるにも関わらず、Teachme Bizからのメールが届かない場合には、以下についてご確認ください。
設定によりTeachme Bizからのメールを拒否していないか(A.B.C.D.E.)
迷惑メールフォルダ等に振り分けられていないかご確認ください。
メールの受信設定により、Teachme Bizからのメールが受信拒否されていないか、メーラーの提供元や貴社システム管理者までご確認ください。
※メーリングリストをご利用の場合は、各送信元のアドレスが受信対象から除外されていないかご確認ください。
Teachme Bizの設定でメール通知をOFFにしていないか(A.)
以下についてはTeachme Bizの設定で通知をOFFにすると、メールが配信されなくなります。
・コメント投稿
(コメントが投稿されたときに、マニュアルの所有者に通知)
・グッジョブ評価
(グッジョブが行われたとき、マニュアルの所有者に通知)
設定を確認し、必要に応じて通知をONにしてください。
▼メールおよびアプリの更新通知を設定する(Webブラウザ版)
https://teachme.jp/8/manuals/4554338
登録されているメールアドレスが間違っていないか(A.C.)
Teachme Bizに正しくメールアドレスが登録されているかご確認ください。
PC(Webブラウザ版)をご利用の場合、自身のアカウント情報は「個人設定」よりご確認いただけます。
モバイルアプリをご利用の場合、「設定」画面内「アカウント情報」よりご確認いただけます。
登録されたメールアドレスに誤りがある場合には、グループ管理者(または副管理者)まで修正依頼を行ってください。
管理者による登録情報の修正方法は以下のオンラインマニュアルをご覧ください。
▼アカウント情報を確認・変更する(管理者)(Webブラウザ版)
https://teachme.jp/8/manuals/4890048/
※グループ管理者または副管理者のみが操作可能です。
配信停止登録を行っていないか(C.)
お知らせメール内の「メールの配信停止」から停止処理を行うと、以降はメールが送信されません。
配信再開をご希望の場合は、該当のメールアドレスを添えてサポート窓口までご連絡ください。
▼Teachme Bizサポート窓口
https://studist.my.site.com/tmbsupport/s/
メールアドレスが正しく登録されているにも関わらず受信できない場合(A.のみ)
information@teachme.jpからメールを配信しても正常に受信されずエラーが発生することを確認した場合、システム側で「配信不可能なメールアドレス」と判別され、該当のメールアドレスへの配信が停止されることがあります。
information@teachme.jpからメールを配信しても正常に受信されずエラーが発生する例
・Teachme Bizからメールを送信した時点で、メールアドレスが有効でない
例)メールアドレスを有効化する前に、Teachme Bizにアカウント登録を実施した など
・迷惑メールと判断され、受信側のメールサーバに拒否された
例)Teachme Bizからのメールを、迷惑メールとして報告した など
お心当たりがある場合には、「配信不可能なメールアドレス」として判別されていないか確認しますので、該当のメールアドレスを添えてサポート窓口までご連絡ください。
▼Teachme Bizサポート窓口
https://studist.my.site.com/tmbsupport/s/