サービスの利用者として、アカウント運用においてどのようなセキュリティを適用できますか

2022-06-15 10:11:26 UTC 2022-06-15 10:11:26 UTC

■アカウントの権限設定について

グループ管理者、グループ副管理者、メンバー、ゲストの4種類のアカウント権限が存在します。

業務上の役割に応じて適切に設定頂くことでシステム全体およびマニュアルに関する操作権限を制限することが可能です。

 

参考:ユーザーの権限別に何ができるかおしえてください

https://help.teachme.jp/hc/ja/articles/4403398967961

参考:サービス利用者として、マニュアルに対してどのようなセキュリティを適用することができますか

https://help.teachme.jp/hc/ja/articles/6915527048857

 

■アカウント発行の制限について

アカウントの発行はグループ管理者およびグループ副管理者のみが実施可能となっております。

詳細に関しましては以下関連記事も併せてご参照ください。

 

参考:ユーザーの権限別に何ができるかおしえてください

https://help.teachme.jp/hc/ja/articles/4403398967961

 

■アカウントの棚卸し運用について

管理者向け機能として、ユーザー一覧をCSVでエクスポート・インポートできる機能をご提供しております。その他にユーザープロビジョニング機能をご提供しておりますので、Azure Active Directory(Azure AD)とアカウント情報を同期頂くことも可能です。

 

参考:ユーザー一括管理とはなんですか

https://help.teachme.jp/hc/ja/articles/900006442543

参考:ユーザープロビジョニングとはなんですか

https://help.teachme.jp/hc/ja/articles/4495174743193