グッジョブを行うとどうなりますか

2021-09-16 01:55:25 UTC 2022-08-01 02:37:39 UTC

グッジョブされたことがマニュアルに表示され、そのマニュアルの作成編集を行う人に通知されます。

グッジョブの表示

グッジョブを行ったマニュアルの表紙にグッジョブ数が表示されます。

なお、ゲストへのグッジョブ可否はフォルダの設定により異なります。
関連:ゲストにコメントの投稿欄、グッジョブ!のボタンが表示されません
https://help.teachme.jp/hc/ja/articles/900005511386

また、以下の操作を行うことで誰がグッジョブをしているか確認できます。

  • Webブラウザ版
    マニュアルをリストビュー形式で閲覧時、「○人がグッジョブと言っています。」をクリック。
    ※グッジョブの表示を確認しているユーザーの権限がメンバー以上場合確認できます。
  • モバイルアプリ(iOS/Android)
    マニュアルをリストビュー形式で閲覧時、下部に表示される親指マークをタップ。
    ※グッジョブの表示を確認しているユーザーの権限がメンバー、ゲスト問わず確認できます。

メール

グッジョブを行ったマニュアルの所有者と共同編集者にメールで通知が行われます。

アプリ内「更新情報」への通知

グッジョブを行ったマニュアルの所有者と共同編集者に、モバイルアプリ内「更新情報」欄で通知が行われます。

注意事項

  • Windows デスクトップアプリやマニュアルの編集画面、スライドショーでの閲覧ではグッジョブは表示されません。
  • チームとして共同編集者に追加されているユーザーにはメール通知ならびにアプリ内「更新情報」への通知が行われません。
  • 所有者もしくは共同編集者になっているマニュアルに、自分自身がグッジョブした場合にはメール通知ならびにアプリ内「更新情報」への通知が行われません。
  • メールアドレスを登録していないユーザーや、各種通知の受信拒否設定を行っているユーザーには通知が行われません。

関連:メールおよびアプリの更新通知を設定する
https://teachme.jp/8/manuals/4554338/