基本的なURL構成
Teachme Bizで作成したマニュアルには、個別のURLが自動的に割り振られます。
このURLを任意に変更することはできません。
マニュアルのURLは、以下のような情報で構成されています。
https://teachme.jp/XXXX/manuals/YYYY
・X:グループ番号(桁数はグループによって異なります)
・Y:マニュアルを示す個別の番号
※属するフォルダの公開状態によって変わることはありません。
※フォルダやサブフォルダの移動によって変わることはありません。
※全Teachme Bizグループで一意に付与されます。希望の番号や、自グループ内連番にはできません。
※マニュアルを削除した場合であっても、YYYYの番号が使い回されることはありません。
外部のサイトに対してTeachme Bizからの遷移許可を実施される場合には、上記URLの仕組みをご確認いただき、許可範囲に応じてワイルドカード「*」の併用をご検討ください。
例外的なURL構成
トレーニングコースからアクセスした際のマニュアルURL
自身に配信されたトレーニングコースからアクセスした際のマニュアルURLは、以下のような情報で構成されています。
https://teachme.jp/XXXX/assignments/AAAA/manuals/YYYY
・A:自身に配信されたトレーニングコースを示す個別の番号
※同じトレーニングコースでも、配信されたユーザーごとに番号は異なります。
このURLへアクセスしてマニュアルを閲覧できるのは自身のみです。
また、トレーニングコースからマニュアルへアクセスして「タイトルとURLをコピー」でコピーできるURLは、アクセスした際のURLと同じになります。
他のユーザーへマニュアルを共有したい場合は、トレーニングコースを経由せずにマニュアルへアクセスし、基本的なURL構成のマニュアルURLを確認してください。
タスクからアクセスした際のマニュアルURL
自身に配信されたタスクからアクセスした際のマニュアルURLは、以下のような情報で構成されています。
https://teachme.jp/XXXX/received_tasks/BBBB/manuals/YYYY
・B:自身に配信されたタスクを示す個別の番号
※同じタスクでも、配信されたユーザーごとに番号は異なります。
このURLへアクセスしてマニュアルを閲覧できるのは自身のみです。
他のユーザーへマニュアルを共有したい場合は、タスクを経由せずにマニュアルへアクセスし、基本的なURL構成のマニュアルURLを確認してください。
編集画面のマニュアルURL
マニュアル編集画面のURLは、以下のような情報で構成されています。
https://teachme.jp/XXXX/manuals/YYYY/edit
このURLへアクセスしてマニュアル編集できるのは、マニュアルの編集者のみです。
プレビューした際のマニュアルURL
マニュアル編集画面からプレビューを開いた際のマニュアルURLは、以下のような情報で構成されています。
https://teachme.jp/XXXX/manuals/YYYY/preview
このURLへアクセスしてマニュアル(プレビュー画面)を閲覧できるのは、マニュアルの編集者のみです。
マニュアルを承認する画面のマニュアルURL
承認ワークフローで、承認申請されたマニュアルを承認する際のマニュアルURLは、以下のような情報で構成されています。
https://teachme.jp/XXXX/manuals/YYYY/approval_workflow_preview
このURLへアクセスできるのは、マニュアルを承認できるユーザー※のみです。
※マニュアルの承認ができるユーザーは以下のとおりです。
- 承認者
- 承認ワークフローが設定されているフォルダのフォルダ管理者および副管理者
- 承認ワークフローが設定されているフォルダに参加しているグループ管理者および副管理者