平素よりTeachme Bizをご利用いただきありがとうございます。
モバイルアプリのサポートについてお知らせします。
概要
- リリースから1年以内のバージョンをサポート対象とします
- お問い合わせ対応や調査は、サポート対象バージョンに対してのみ行います
適用日
2023/12/01
対象アプリ
- モバイルアプリ(iOS/iPad版)
- モバイルアプリ(Android版)
詳細
サポート対象バージョン明確化の背景
モバイルアプリは月に数度、機能追加や不具合修正、脆弱性対応などの改善が行われています。
これらの改善が適用されるためには、アプリが最新バージョンである必要があります。
一方で、お客様の運用環境によってはリリース都度のアプリアップデートはご負担が大きいと考え、以下のようにご案内しておりました。
- OS:推奨環境一覧に記載のバージョンをご利用ください
- アプリ:できるだけ最新のバージョンをご利用ください
しかし、推奨バージョンを設けていないことで何年もアップデートが行われず、日々のご利用に支障が出ているケースも確認しております。
そこで、定期的なアップデート計画を立てられるよう、モバイルアプリのサポート対象バージョンを明確にすることにしました。
対象バージョンの選定基準
リリースから1年以内のバージョンをサポート対象とします。
2023/12/01時点のサポート対象バージョン
- iOS/iPad版:5.1.2以上
- Android版:5.1.4以上
対象バージョンの更新方法
リリース後1年を超えたバージョンがサポート対象外になるよう、定期的に推奨環境ページを更新いたします。
Teachme Bizの対応デバイス・OS 推奨環境一覧
https://help.teachme.jp/hc/ja/articles/14572215297305
メール等での都度連絡は行いません。
お客様に行っていただきたいこと
Teachme Bizは日々機能追加や改善を行っております。
引き続き、可能な限り最新バージョンの利用をご検討ください。
運用上こまめなアップデートが難しい場合には、少なくとも1年に1度はアップデートを行うよう、ご計画をお願いいたします。
関連:
アプリバージョンを確認する方法を教えてください
https://help.teachme.jp/hc/ja/articles/4414688605209
アプリや編集拡張プラグインのアップデートはどこから行えばよいですか
https://help.teachme.jp/hc/ja/articles/900006442623
よくあるご質問
サポート対象バージョンならどんな内容でも対応、保証してもらえますか
サポート対象バージョンであれば、お問い合わせや調査など、可能な限りの対応を行います。
しかしながら、内容によっては調査が難しい場合や、問題解決のためにアプリアップデートをお願いする場合もございます。
また、新たに追加した機能を過去のバージョンに適用することは仕組み上できません。
あらかじめご了承ください。
サポート対象バージョンが変わるたびに連絡をもらえますか
都度のご連絡はいたしません。
最新の情報は推奨環境ページをご参照ください。
Teachme Bizの対応デバイス・OS 推奨環境一覧
https://help.teachme.jp/hc/ja/articles/14572215297305
サポート対象外のバージョンは使えなくなりますか
弊社が意図的に、即座にすべての機能を利用できなくなるよう制限する予定はございません。
ただし、リリースにより一部動作に制約が生じる可能性があります。
また、ご利用方法、不具合等についてのお問い合わせはサポート対象外となります。
サポート対象外のバージョンについて問い合わせるとどうなりますか
まずはアプリのアップデートをお願いいたします。
アプリのアップデート後も引き続きお問い合わせ内容について確認が必要な場合は、調査等の対応を行います。
関連リンク
Teachme Bizの対応デバイス・OS 推奨環境一覧
https://help.teachme.jp/hc/ja/articles/14572215297305
引き続き皆様の業務効率化のお役にたてるよう、機能の改善、開発に努めてまいります。
本件に関しご不明な点、お気づきの点がございましたらお気軽にお問い合わせフォームよりご連絡ください。