パソコン
Webブラウザ版
マニュアルの閲覧、作成編集、各種設定や管理など、全般的な機能を利用できます。
パソコンでTeachme Bizを利用する場合は、基本的にWebブラウザ版をご利用ください。
関連:Teachme Biz ログインページ
https://teachme.jp/login
編集拡張プラグイン
Webブラウザ版と併用することで、画像キャプチャと動画キャプチャを行えます。
マニュアルの作成編集にあたり、ご利用のPCの画面を撮影して使用したい場合にご利用ください。
関連:編集拡張プラグインのインストール方法を教えてください
https://help.teachme.jp/hc/ja/articles/900005508586
Windows デスクトップアプリ
マニュアルの作成編集機能に特化しており、マニュアルの閲覧や各種設定、管理は行えません。
また、すでに新機能開発が終了し、動作環境となっています。
画像キャプチャと動画キャプチャを行いたいが、何らかの事情により編集拡張プラグインを利用できない場合にのみご利用ください。
関連:【動作環境】Windows デスクトップアプリをインストールする(Windows デスクトップアプリ)
https://teachme.jp/8/manuals/2151820
モバイル端末
モバイルアプリ(iOS/Android版)
マニュアルの閲覧と作成編集を行えます。
現場や外出先でマニュアルの閲覧、作成編集をする場合にご利用ください。
モバイル端末内の画像、動画を直接Teachme Bizにアップロードできるため、撮影しながらマニュアルを作成するときに便利です。
関連:モバイルアプリ(iOS/Android)はどこからダウンロードできますか?
https://help.teachme.jp/hc/ja/articles/900005507606
モバイルブラウザ
マニュアルの閲覧のみを行なえます。
アプリのインストールを行わずに、気軽にマニュアルの閲覧を行いたいときに便利です。
関連:Teachme Biz ログインページ
https://teachme.jp/login
----
関連:利用できるアプリケーションはどのような種類がありますか
https://help.teachme.jp/hc/ja/articles/900006442643