「使用端末」として表示されている内容について教えてください

2021-06-16 01:35:48 UTC 2023-02-28 15:00:08 UTC

Teachme Bizへのアクセスに利用した端末(アプリ)は、ユーザーごとの「使用端末」として記録に残ります。

「使用端末」を削除または一時停止することで、該当の端末(アプリ)からのアクセスを制限できます。
 関連:任意の端末からのアクセスを一時停止・削除する(Webブラウザ版)
 https://teachme.jp/8/manuals/4891499/

「使用端末」画面に表示される情報の詳細(※1)

原則として「OSまたは端末名(ブラウザまたはアプリ名)」の形式で表示されます。

例)Android端末にインストールしたTeachme Bizモバイルアプリからアクセスした場合
  →「Android(Teachme Biz)」と表示されます。

推奨環境内で利用した場合の、「使用端末」の表示パターンは以下の通りです。

利用した端末 利用したアプリ

「使用端末」での表記

iPhone

モバイルアプリ

iPhone

ブラウザ

iPhone(Safari)

iPad

モバイルアプリ

iPad

Android端末

モバイルアプリ

Android(Teachme Biz)

ブラウザ

Android(Chrome)

Windows PC

Webブラウザ

Windows(ブラウザ名)※2

Windows
デスクトップアプリ

Teachme DTA

Mac

Webブラウザ

macintosh(ブラウザ名)※2

推奨環境に該当しない
その他の端末やアプリ

 

Unknown (Teachme Other) ※3

※1:推奨環境外のブラウザや、提供を終了したアプリを利用した場合に、アプリ名やブラウザ名が正しく表示されない場合があります。
 関連:Teachme Biz推奨環境
 https://biz.teachme.jp/function/#devices

※2:「Edge」「Chrome」「Safari」 など利用したブラウザの種類がカッコ内に表示されます。

※3:推奨環境外のブラウザを利用した場合は「Unknown (Teachme Other)」に続いてブラウザ名が表示されることがあります。