【仕様】「AIが参照した箇所をステップ画像に登録する」

2024-11-21 08:03:48 UTC 2025-03-19 09:25:00 UTC

PDFからマニュアルドラフト生成画面に「AIが参照した箇所をステップ画像に登録する」というチェックボックスがあります。
このチェックボックスをオンにすると、生成時に参照したPDFの箇所を確認できる画像がステップに登録されます。
それにより、生成されたタイトルや説明文と元のPDFを簡単に照らし合わせることができます。

pdf_checkbox.jpg

チェックを入れる場合(デフォルト)

  • ステップ生成時にAIが参照したPDFの該当箇所が、ハイライトされた状態で画像として生成されます
  • ステップのタイトルや説明文が意図通りに出力されているかを、画像と照らし合わせて確認してください

check-on.jpg

チェックを入れない場合

  • ステップ画像は生成されません。元のPDFを参考に、タイトルと説明文が意図通りに生成されているか確認してください
  • 通常のマニュアル作成と同様に、任意の画像を設定します

check-off.jpg

補足

  • 生成された画像は、PDFのどこを参照してタイトルや説明文が生成されたのかを確認するのに適しています。確認後に画像を編集または差し替えることで、マニュアルの完成度をより高めることができます
  • 画像の編集や差し替えは、通常のステップと同様に行えます
  • 生成されたステップ画像内に使用したい図や写真が含まれている場合は、ハイライトやトリミング機能で調整することで、そのまま活用できます

関連:
登録済みの画像、動画を差し替える/削除する(Webブラウザ版)
https://teachme.jp/8/manuals/7485969
画像に矢印等のマーキング・編集をする(Webブラウザ版)
https://teachme.jp/8/manuals/4891773

操作方法